我が家のシステムキッチンはクリナップのラクエラというシリーズです。
キッチンの裏に小スペースがあって、どうにか有効活用出来ないかなぁと思って、作ってみたのがコレ!

1×4材と、アジャスター、穴あきボード、筒形の棒、棚受けを使って、ラックのようなものを使いました。
![]() |
|

![]() | 条件付き送料無料★床材本舗オリジナル【有孔ボード】UKB-LT-2009-122 5φ25ピッチ 木目調 レガートチーク 強化紙 合板 パンチング穴あきボード 厚さ4mm 910×1820 1枚入り |

![]() | 若井産業 ディアウォール専用 棚受け 1×4材・2×4材兼用 全4色 壁面突っ張りシステム用 WAKAI 棚をつくる部材 価格:500円 |

我が家は、IHコンロはよくテーブルに出すので、テーブル側に収納できる場所が出来て、便利になりました。
穴あきボードは、どうしようか・・・今考え中です(^^)
何もしていなくても、何だかかわいいので、暫くはこのままかもしれません😊
ちょっとした隙間には、既製品ではサイズが合わずしっくりこないことがありますが、
手作りすると、便利で良い物が出来て満足です❦
材料も、ホームセンターや、通販でそろえる事が出来るので、良いスペースがあれば、まずは、計って計って、計りまくってみてください❣

メジャーは、大事!