コロナの影響もまだ続くこの頃。在宅でいる時間が増えて、運動不足になってしまう方も多いと思います。
私は、現在妊娠6ヶ月で安定期に入っていますが、ほとんど運動もせず、ヨガストレッチのみをする生活で、ちょっとの事でも息が上がるようになってしまいました。
やっぱり、ストレッチだけでは、体力作りは出来ないんですね。
1ヶ月前からお仕事はお休みにしてもらっているので、さらに動かなくなり、お昼寝が日課になってしまい、ぐーたらと体を怠けさせてしまった結果、1ヶ月で2Kgも太ってしまいました。
妊娠期間中は特に体重管理に気を付けなけらばならず、目標1ヶ月1Kg未満と医師から言われていたのに、大幅にオーバーしてしまいました。
これは、ダメだと始めたのが、私がいつもYouTubeでお世話になっているB-lifeのまりこさんが教えてくれるバレトンエクササイズです。
このエクササイズは、時間にして10分程度ですが、一番最初にした時は、5分した段階で息が上がって、ギブアップしてしまいました。
徐々に、自分でペースを掴んで、朝、晩、2回は必ず行い、出来る時は昼も行うようにしました。
徐々に体力もついていき、今は、最後までやりきることが出来るようになりました。
終わるころには、じっとりと汗をかいて身体がポカポカして、気持ちいいです。
たったの10分なのに、「運動したぞー」と達成感があります❣
身体も、心なしか軽くなったような気がします。
こちらがそのバレトンエクササイズの動画です↓
運動不足の方や、妊娠中期の安定期の妊婦さんは体調の良い時にぜひやってみてください。
妊娠中期になると、足がつったり、便秘になったりとマイナートラブルに見舞われますが、このバレトンエクササイズをし始めてからは、足がつらなくなりました。
続けていくと、段々と動きに慣れてきて、体力がついてきているのが実感できます。
教えてくれているまりこさんという方も、出産経験者でバレトンエクササイズをして、お産をスムーズに行う事ができたようです。
スクワットの動きが多く、足を鍛えられます。
ぜひ、ヨガストレッチと一緒に合わせてやってみてください❤
とってもおすすめです(^^)