DIY壁掛けTVはお部屋がすきっりしておすすめ。補強が無くても、後付け出来ちゃう方法! 我が家のリビングのテレビは、65インチで、設計の段階で壁掛けにしてもらえるように、大工さんに最初から補強を入れてもらって、電気屋さんに付けてもらいました。 補強を入れておかないと、重たいTVは壁にかける事が出来ないので、内装... 2020.07.29DIYセキスイハイム快適生活
DIY【簡単DIY】洗面台をすっきり!掃除をしやすく棚をつけちゃお! 我が家の洗面台には鏡の横に15センチほどのデッドスペースがあります。 今日は、洗面台の周りに物を置かないように、そのスペースを利用して、ホームセンターなどに売ってある棚受けラックを使って歯ブラシを置くスペースを作ってみました(^^)... 2020.03.23DIY快適生活
DIYキッチンの小スペースに手作りラック♪ 我が家のシステムキッチンはクリナップのラクエラというシリーズです。 キッチンの裏に小スペースがあって、どうにか有効活用出来ないかなぁと思って、作ってみたのがコレ! 1×4材と、アジャスター、穴あきボード、筒形の... 2020.02.10DIY快適生活
DIYA4二段ボックスは高さが丁度いい!収納棚をDIY とっても簡単A4二段ボックスで、収納棚を作りました☆彡 A4二段ボックスの高さは、68センチで、テーブルの高さとほぼ同じです。 奥行きは29センチで、幅は41.5センチ。 写真のように、A4ボックスを二つ置いて、... 2020.02.10DIY快適生活