健康・ダイエット

生クリームコーヒーダイエットって?試してみた結果…

生クリームコーヒーダイエットとは?

生クリームコーヒーダイエットってご存知ですか?

私は、2人目を出産後、妊娠前の体重より、プラス3キロになった体を戻すことが出来ませんでした。

それに加えて、夫も結婚してからどんどん、体重が増えていき、気がつけば!結婚当初から、9キロも太ってる

これは、どうにかしなければ、、、

そう思って何かいいダイエット方法ないかなぁと調べる日々でした。ある日、googleトップページに、美味しくやせる!「コーヒーの魔法の飲み方」という記事を見つけました。

西田普さんという方のブログです(^^)

そして、生クリームコーヒーダイエットというのにたどり着きました。

生クリームコーヒーダイエットというのは、間食したくなったら、コーヒーに砂糖は入れずに生クリームを入れて、飲むというダイエット法で、

生クリームは糖質が少なく、脂質とタンパク質が多いため、長時間空腹感を満たすことができて、栄養も満点!

おいしくダイエットできると書いていて、とても魅力的な方法だと思いました。

早速やってみようと思って、お腹が減ったら、生クリームコーヒーを飲むことにしました。

生クリームは、動物性のものがおすすめです。

動物性のものは、カルシウム・ビタミンA・ビタミンB2が豊富に含まれていて、

皮膚や粘膜の免疫力を高める効果もあります。

動物性の生クリームは、味も植物性に比べると濃厚ですので、少量でも満足感が得られます。

私の場合は、コーヒー1杯に、生クリーム大さじ1杯ほど入れて飲んでいます。

これは、とっても美味しくて、続けられました!

生クリームコーヒーは、不規則な勤務や、間食が止められない人におすすめ

私は、不規則な勤務をしているので、朝7時半頃に朝ごはんを食べ、昼食を取るのが14時半です。13時過ぎにお腹が減ってきた時には、途中で生クリームコーヒーを飲むと腹持ちがよく、仕事に集中出来ました。

チョコや飴をよく間食していたのですが、それを食べなくても平気になりました。

このダイエット法を知らなかった時は、 14時半からの昼食の時は、お腹が減り過ぎて、ガツガツガツ!!と勢いよく食べて早食いになっていましたが、

生クリームコーヒーを飲んで昼食を迎えた時は、余裕の気持ちで、ゆっくりと食事をとることが出来ています。

そのお陰か、次女を出産後に増えてしまった、どうしても落ちなかった3Kg!!

4か月くらいですーっと減っていきました。今は、3Kg落ちた体重をキープして、次女を妊娠出産する前の、体重に戻りました。

生クリームのカロリーはめっちゃ高いのに、どうしてダイエット出来るんだろうって思いますよね。それも、ちゃんと書いてありました。

脂肪を口から摂取したからといって、内臓脂肪や皮下脂肪となって体につくことは無いそうです。

内臓脂肪や皮下脂肪の原因は、糖質の取り過ぎによって起こるそうです。

生クリームコーヒーを飲むようになってからは、間食が減ったので、そのお陰で痩せたのかな(^^)

美味しくダイエット!!まさに私向きのダイエット法でした✥

[affi id=96]

良質な脂質である、MCTオイルにもダイエット効果❣

生クリームが苦手という方は、代わりにMCTオイルというものを、飲み物に混ぜるのもおすすめです。

MCTというのは、中鎖脂肪酸と訳されます。ココナッツやパームフルーツに含まれる天然成分です。

このオイルは、全く癖がなく、入っているのか入っていないのか分からないくらい、無味無臭です。

【3個セット】日清 MCTオイル 400g×3個

中鎖脂肪酸は長鎖脂肪酸と違って、消化吸収がよくて、すぐにエネルギーになるという特徴で、たくさん食べられない朝食の時に、お味噌汁なんかに入れると、腹持ちが良く、間食が減ってダイエットに繋がると思います(^^)

私も生クリームが無い時は、MCTオイルを入れてコーヒーやお茶を飲んでいます。

生クリームと違うのは、飲んだ後、心なしか体がポカポカとしてくるような感じです。

お通じも良い感じです!

ただ、適量を摂取するようにしないと、あまり油を取り過ぎると、お腹が緩くなってしまいますので、気を付けてください。

MCTオイルは注意書きに

初めてご使用になる場合は、小さじ1杯(4.6g)程度から徐々に増やすようにしてください。

という文言が、ありますので、少量ずつ試してみてください。

この中鎖脂肪酸は、なんとチーズにも多く含まれているようで、チーズもダイエットにはもってこいの食材のようです。

チーズはほとんど、糖質が含まれていない事に加えて、高タンパクで痩せやすい脂質(中鎖脂肪酸)を含んでいるんですね。

生クリーム入りコーヒー、MCTオイルは、食欲が無い人や妊娠中のつわりでご飯が食べられない人、お年寄りの栄養補給にも良いそうですよ。

ただ、妊娠中はカフェインレスにした方が良いと思いますが、最近は一杯程度であれば、飲んでも良いと言うお医者さんもいますね。妊娠中の方は、担当の先生に尋ねてみるのが良いと思います☺️

生クリームや良質な脂質は、お肌の艶がよくなり、シワ予防や、皮膚が乾燥して痒くなる、皮膚掻痒症なんかも、改善してくれるとか(^^)

適度に、脂質を取ることも大切なんですね。

ただ医師から何かしらの診断を受けていたり、体調に気がかりなことがある場合は、かかりつけ医に相談してから試してみるのが良いと思います。

このダイエット法。

ポイントは、生クリームコーヒーを飲むとで、満腹感が得られ、糖類の過剰摂取を押さえられるという事です!

生クリームコーヒーにお砂糖はいれてはダメですよ~✨

是非試して見てください(^^)

ダイエットは意識づけと毎日の体重測定が大事❣

因みに、夫に生クリームコーヒーダイエットをすすめてみましたが、仕事場にまで、生クリームコーヒーを持っていきたくないみたいで、やってくれませんでした

それに、夫は間食をして太ったというよりかは、

お酒が大好き!晩酌は毎日。おつまみをだらだら食べて、ご飯もしっかり食べる!

腹八分目の量にしようと思って、少なめのご飯にすると、後から袋ラーメンを作って食べ始めたり、、、

そんな、夜の食生活に問題があって、ぶくぶくと太ってしまったのです。

夜の食生活は、やはり本人の痩せたい気持ちを奮い立たせないと、なかなか改善できないもので、私がいくら言っても、「まぁまぁ、今日ぐらいええやん」と聞かないので、

娘二人に協力してもらって、

「パパ、もう少し痩せたらもっとかっこいいよ」と、夫に言ってもらうようにしたら、徐々にダイエットへの気持ちが向いてきたようです。

毎日、体重計に乗るようになって、夜ご飯の後に食べていたおやつの柿ピーを止めました。

そうして、約1ヶ月・・・体重増加することなく1Kg減となりました。

ダイエットは、まずは自分の意識づけと、毎日の体重管理が大切ですね。

極端なダイエットは、身体の負担になってしまうので、ただ、食べないダイエットとか、○○だけダイエットとか、糖質を全くとらないダイエットは、逆に健康を損なう可能性があるので、止めておいた方が良いです。

まずは、自分のライフスタイルの問題点を見つめなおしてみてくださいね。

完食が止められなくて、体重がなかなか落ちない人は、ぜひ生クリームコーヒーダイエットお試しください✦

それでも、やっぱり食べたいおやつ❣ダイエットにおすすめのおやつとは?

我慢ばっかりはやっぱり辛い。

おやつなんか食べたいよ~となる時ありますよね。そんな時に、おすすめなのは、シュークリームとチーズケーキです!

この二つは、低糖質な卵や生クリーム(チーズケーキにはクリームチーズ)が含まれていて、高タンパクで、意外と他のおやつに比べると低糖質なんです。

私のおすすめは、モンテールのシュークリームです。

炭水化物(糖質)の量が13.8なので、ステックシュガー約4個分。

他のおやつと比べてみると、

ポテトチップスは一袋60gで約9個分

ショートケーキで約8個分

柏餅で約8個分

今川焼で約11個分

ゆでトウモロコシ1本で約7個分

結構、どれも糖質の量が多くてびっくりしますね。

チーズケーキは、オーブンと材料さえあれば、簡単に自宅でも作れます。

市販のものより、自分で作る方が安くできますし、砂糖を低糖質のラカントに変えて作ってみたり、工夫してダイエットを楽しむことが出来ます。

チーズケーキのレシピは、クックパッドやYouTubeでも沢山紹介されているので、ぜひ、調べて作ってみてください❤

[affi id=96]