小児歯科矯正記録

小児矯正体験記録【マウスピース矯正】効果や治療期間とは?

2023年8月1日から8歳の娘がマウスピース矯正を始めました。

現在治療に使っている装置が歯列矯正用咬合誘導装置Myobrace®▼▼

娘は左の前歯が歪んで生えてきていた事が原因で、小学校の検診で引っかかりました。

床矯正とマウスピース矯正の二つの選択肢がありましたが、床矯正より、マウスピース矯正の方が違和感がすくなく、装着が目立ちにくいし、通院回数が床矯正より少なくて済む事、費用もそこまで床矯正とかわらない点からマウスピース矯正を選びました。

マウスピース矯正について費用や装置の特徴などを書いた記事を参考にしてみて下さい☄

娘はまだ犬歯が生え替わっていないので、本治療であるインビザライン前の練習段階にあります

こちらの装置は、昼間は、1から2時間夜寝る時は、朝まで装着するというのが目標です。

娘は夜の装着が朝まで出来るようになるまで、3、4日で出来るようになったのですが、朝まで装着すると上の前歯の裏がめちゃくちゃ痛いようです。

歯の裏側に内出血が出来てしまいました(;´Д`)

歯科へ相談した所、初期段階なので無理はせずに、傷みがある時は休んで、傷みが無くなったら装着するよういと言われました。

歯科への相談から、約一ヶ月。

一週間休むと、夜1回装着でき朝まで頑張れます。そしてまた一週間休むを繰り返しました。

1週間に1回夜装着というリズムになっていました。

先日、1ヶ月ぶりの定期受診すると、夜より昼間の装着が大切だから、昼間が出来てから、夜頑張るようにしみてと、矯正の先生からの教えがありました(゚д゚)!!

この一ヶ月間、昼間の装着を一度も行っていませんでした。

夜の装着を一番に考えていたので、痛みが収まったら夜装着させようとしか考えていませんでした。

今日からは、昼間をまず頑張ります!

歯列矯正用咬合誘導装置Myobrace®は加工も少しできるようで、痛みがでる原因の部分に穴を開けたり、切り取ったりすることで、痛みを軽減出来るようです。

今回、受診日に歯列矯正用咬合誘導装置Myobrace®を持って行くのを忘れてしまったので、次回痛みの具合をみて、加工した方が良いか見てくれることになりました。

矯正は長期の期間頑張らなければなりません。すすみ具合で3~4年、もしくは4~5年くらいかかるかもしれません。

長く掛るので、なるべく手間が掛らない、受診回数が少ないマウスピース矯正は負担が少なくオススメだと思います。

それではまた~✋

 

 

 

 

 

 

 

本ページはプロモーションが含まれています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です